玄関先の言葉置き場

主にひらめき☆マンガ教室の感想用。メッセージ等はおたよりフォームへいただければ、配信でお返事します。

ひらめき☆マンガ教室第6期 合同誌 Cチーム「CHRARIMG&BAD」感想 #ひらめきマンガ

全体の感想

事前情報から
 この本は表紙のイラストが気に入っていて中身もどうなっているかが気になったのだが、ためし読みを読む限りではいままでの作品の再録が多いようだったので、実際に手に取るまでどんな感じかわからないな、といろいろ想像しながら読むに至った。

再録の難しさ
 実際読んでみるとテンポよく読むことができる好感触な本だった。目立つ作品もいくつかあって、ちゃんといい作品が載っていると感じたのはCチームの本だったかもしれない。ただ、個人的に再録が多いことでどう読んだらいいのか難しく感じた作品もあり、体験としては説明しづらいところもある。正直に言うなら、短くても新作がたくさん読みたかったと思うが、なにか事情があったのかもしれない。

一冊の本として
 それぞれのマンガについては、ねりけしさんの幕間マンガがよく、そのことでほかのマンガも印象がよくなっていると思った。一冊の本としてまとまっている感じが一番あるのはこのCチームの本だと思う。ひとつ少し気になったことといえば、表紙から連想されたお話(ズルくてかわいい女の子にふりまわされるようなお話を連想した)は見当たらなかったので、そこはちょっぴり期待はずれには思った。

面白かったマンガ
 最後によかった作品をあげると、大須健さんの「発汗宇宙人と不良人間」とくまのぶさんの「きゃんヴィズえにうぇあ~」はどちらもお話としてきっちりまとまっていて好印象だった。どちらも普段の教室の作品以上に実力が引き出されているように思える。またやながわけんじさんの「たまご焼き」は作品の内容もよかったが、紙で読むことでやながわさんの描く線の感じがつかめて、読めてうれしく感じたマンガだった。
 全体の感想というとこんなところだろうか。

マンガの感想

ねりけしさん「チャーミーとしゃーあくのBADな日常」

 このマンガは、幕間マンガとして非常によくできていると思う。細切れの話が一冊の本を通してお話のオチまでついているところもちゃんとしている。作家さんの得意なマンガとそれを載せるスペースとがかみ合っていることが感じられ、この本といえばこの作家さん、と思えるようなマンガになっていると思う。

 

大須健さん「発汗宇宙人と不良人間」

 このお話は、きっちりとお話がまとまっているよいマンガだと思った。お話として変な部分もちゃんとあり読み応えのある内容だった。言葉にするのは難しいが、こういう変な話をちゃんと説明しているマンガがいいマンガだと個人的に思う。

 

中山懇さん「バースデイも別れ話で」

 このお話は教室でのマンガの再録だったのだが、改めて読んでいい作品だと思った。作品として改めてコメントというのも難しいが、なにかのリアリティが表現されているお話のような感じがする。リアリティの表現が見られるのはマンガのような表現ならではかもしれない。

 

七井一汐さん「アラサーヤクザがJKの制服を着て電車に乗ってみた結果」

 このお話は感想が難しいが、やろうとしていることはよいことではないかと思ったのだが、ちょっと話の流れがわかりづらかったかなと思った。男がかなり異常な行動をとっているので、その異常さについてもう少し触れてから裁いてほしかったかな、と思う。ただ、読んでいてなんらか感じるところのある作品だった。

 

くまのぶさん「きゃんヴィズえにうぇあ~」

 この作品はよくまとまっているいい作品だった。ヴィズさまのコスチュームが変化して構図も変わっていくのがおもしろかった。読んでいて心が暖かくなるというか、普段考えている現実の出来事から少し距離をとらせてくれるようなお話だと思う。

 

ほりい泉さん「GAME」

 このお話も再録でコメントが難しいが、よい作品だと思うのだけど改めて読むとちょっと忙しい感じはすると思った。だけど、なにか気持ちが乗っている感じのするいい作品だと思う。(もしかしたら前もこんなコメントをしたのかもしれない。)ただ、個人的には、短くてもいいからほりいさんの新作を読みたかった気持ちが強いかな。

 

馬場逸さん「ねがい」

 この作品は、マンガというより1枚の絵を見たような感じでなんともコメントしがたいが、女の人に妙な怖さがあるのがあって絵はきれいだと思う。これだけだとなんとも判断がつかないが、ストーリーみたいなものはあると思っていいんだろうか。うーん。

 

山岡兄弟さん「キュートでバッドな私たちの神様」

 このマンガは申し訳ないがなんだかよくわからなかった。たぶん、このマンガ独自のルールが展開されていると思うのだが、そこにうまくついて行けていないのだと思う。一方、AIイラストはきれいで、これを使いたくなるのはわかるなあ、と思った。

 

やながわけんじさん「たまご焼き」

 このマンガは、ネームと比べて意外と印象が変わっているお話だと思ったが、改めて読んでも力作だと思う。いろいろなことを考える作品で簡単に要約したコメントが難しい。個人的に、もう少しいい話として描かれてもよいのではないかとも思ったのだが、むしろそうなっていないのはなぜだろう、ということを読んでいる側が考えさせられるお話だと思う。

 

その他の感想

表紙・裏表紙

 この表紙裏表紙は、個人的にはセットで一番すきかもしれない。表紙がしゅっとしていて裏表紙がかわいくてバランスがいい。

 たっぷりスペースがとられていてよい。チャーミーとしゃーあくの紹介がなんだかかわいい。

しゃーあくさまにおしえろ~!!
 
短いインタビューがラインメッセージ風にテンポよく乗っていて、適度に内容があるインタビューでよかった。こういうコーナーがあると作者の顔が見えてうれしい。それと、しゃーあくのコメントが意外とよいと思う。